個人起業.net|個人事業主・起業に必要なことなど体験記をまとめました。

個人事業主として起業したい!と、相談を受けてアドバイスした「15」のこと体験記

個人事業主として起業したい!と、相談を受けてアドバイスした「15」のこと体験記

公開日:2018年04月18日
最終更新日:2018年04月18日
3974 views

先日の「ゴールドカードを持ちたい!」と言ってきた後輩に続き、別の後輩から今度は個人事業主として起業したいから、起業するために必要なことなどをアドバイスしてほしい、と相談を受けました。僕自身も起業して間もないものの、個人事業主として起業するため、起業の準備には色んな人のアドバイスをいただいたので(その時の体験記は内容はこちらから)、もちろん、断る理由は無し。その内容を体験記として公開します。舞台はもちろん居酒屋。参考にしてみてください!

舞台はもちろん居酒屋!この後輩も神妙な顔

早速、本題に入ろうと思ったのですが、どうして僕に相談に来る後輩は、神妙な顔してるんだwてなわけで舞台は居酒屋に移ります。

  • 僕「お疲れ!起業すんだって?」
  • 後輩「お疲れっす!はい、個人事業主として起業したくて、先輩も先日起業されたと聞いていたので、相談させていただきたくて。」
  • 僕「OKOK、あ、ちょっと待ってな。店員さん!ハイボール一つ!」
  • 後輩「あ、頼んでおきましたよ!」
  • 僕「お!気が利くじゃないか!」
  • 店員さん「ハイボール二つ、お待ちしましたー」
  • 僕と後輩「……」
  • 僕「まー飲むだろw」
  • 後輩「そうですね!先輩なら軽くいっちゃいますね!」

と、前座はいつも通り、軽く飲みながら、始まりました!さて、何から行こうかと考えつつ、まずは各役所での手続きからですね。

各役所での手続きについて(5)

各役所には下記の手続きを行わなくてはなりません。

  1. 国民健康保険(市役所へ10日以内手続き)
  2. 国民年金登録(市役所へ離職届けを持っていく)
  3. 住民税の確認(会社員時代の給料明細や市役所へ)
  4. 個人事業の開業・廃業等届出書(管轄の税務署へ1ヶ月以内)
  5. 所得税の青色申告承認申請書(管轄の税務署へ2ヶ月以内)

国民健康保険や国民年金登録は退職後に勤めていた会社から発行される「離職票」が必要です。国民健康保険にする場合は10日以内に届出をしなければなりません!勤めていた会社にしっかり伝え、発行してもらうようにしましょう。ただし、会社員時代の保険を2年間まで任意継続ができます。やさしい経理や管理部の人なら細かく教えてくれますw

個人事業の開業・廃業等届出書、所得税の青色申告承認申請書は開業前に出すことができます!税務署に行けば、結構詳しく教えてくれます!必要なのは印鑑だけですが、「事業内容」について準備しておく必要があります。

所得税の青色申告承認申請書は、青色申告と白色申告の違いを詳しく説明。メリット・デメリットを押さえるで紹介していますが、簡単な話、青色とすることで、手間は増えますが、控除が増えるので、青色一択ですね!

これらが必要であることを伝え、舞台は再び居酒屋へ

  • 僕「どう?結構準備するものも多いし、期間もタイトなんだよねー」
  • 後輩「そうですね。けど必要なんですよね?」
  • 僕「まーどれも必要だね。青色申告承認申請書は別に白色申告を選んでもいいけど、控除が全然変わってくるから、やったほうがいいな。」
  • 後輩「そうなんですね。」
  • 僕「メモった?次いくよ?」
  • 後輩「はい、次、お願いします!」

よしよし、ついてきているな!ここで折れてちゃ、とても起業なんてできないぞ!

銀行選び、クレジットカード選び(2)

ここが重要だ!ここについては、相当調べたし、何よりか失敗したくないところだった。

  1. 仕事用の銀行口座
  2. 仕事用のクレジットカードの申し込み

2枚のクレジットカードをすすめて、舞台は再び居酒屋へ

  • 僕「今まだ会社員なんだからこのふたつは早々に手続きをしたほうがいいよ!」
  • 後輩「今、クレジットカード持ってますけど、それじゃダメなんすか?」
  • 僕「ダメダメ!公私の区別がわかりずらくなるし、クレジットカードにはステータスもあるから、ちゃんと選ばないと!銀行もそう、銀行もネットバンキングとかで振込手数料が無料なものとかもあるからしっかり選ばないと!」
  • 後輩「そうなんすねー先輩意外とマメなんですね!」
  • 僕「おいおい(僕をどんな人間だと思っているんだw)。それなりに今の会社から安定した給与もらってるんだろ?勤めも長いんだから審査も通るだろ。」
  • 後輩「そうですね。先輩はラグジュアリーカード チタンでしたっけ?」
  • 僕「そうだよ!会社員時代に申し込んで、審査通ったよ!」
  • 後輩「僕も申し込んでみようかなー」
  • 僕「(おいおい、大丈夫か?軽いなー)あ、ハイボール追加!」

個人事業主になると銀行口座、クレジットカードは外せないものになります。また銀行口座、クレジットカードは、会社員時代にも作れるので、早々に手続きを済ませておきたいですね。そこでおすすめのクレジットカードを紹介。

ラグジュアリーカード チタン

ラグジュアリーカード チタン

楽天カード

楽天カード

この2枚、ラグジュアリーカードは付帯サービスがすごいので、起業後に絶対に役立つこと間違いなし!楽天カードは必要なものを買うときとかにポイントがどんどん貯まるのでおすすめしてみました。

会計ソフト(1)

起業してどうしても逃れられないのが会計関係、おすすめは「「freee」」。この「freee」はネットバンクやクレジットカードと連携できるのもいいところですが、請求書作成と帳簿づけも一括処理できるです。また、手入力の際も勘定科目は覚える必要ありません!

  1. 会計ソフトの「freee」の申し込み

これらをすすめて、舞台は再び居酒屋へ

  • 僕「結構使いやすくて、便利なんだよねー飲み過ぎてクレジットカードで決済してもちゃんと連動してくれるしさー確定申告の時とかも楽なんだよ。」
  • 後輩「それでこの前にクレジットカードの話してくれたんですね!」
  • 僕「まーそれもあるけど、単純に便利だからってところかな。」
  • 後輩「先輩使ってるなら、これにしますね!」

ホームページやメールの準備(3)

起業したら欠かせないのがホームページや専用メールアドレスです。個人事業主でGmailとかでもいいけど、どうせなら愛着のあるドメインで自分のホームページを公開したいよね。もしくはサクっと作ってもいいかもです。

  1. お名前.comでドメイン取得
  2. エックスサーバーでサーバー契約
  3. もしくは【BiNDクラウド(バインド)】

これらをすすめて、舞台は再び居酒屋へ

  • 僕「ホームページとかメールアドレスとかどうするん?」
  • 後輩「そう、それなんすよね。作ったこともないし、どうしようかと思ってまして。」
  • 僕「どうしてもこのドメインが使いたいって言うんだったらお名前.comでドメインだけ先に取っておいて落ち着いたら作ってみるってのもあるよ?」
  • 後輩「そうですね、あれ?ドメインだけじゃダメなんですよね?」
  • 僕「詳しくは、あまりちゃんと説明できないけど、ホームページとかメール用のサーバーが必要だよね。それなら安くて独自SSLの設定も楽なエックスサーバーがあるよ。」
  • 後輩「なんかニュースなってましたよね?SSLがなんとかかんとか。暗号化でしたっけ?」
  • 僕「そうそう、それが楽に、しかも無料で設定できるんよ。エックスサーバーならね。」
  • 後輩「そうなんですね。」
  • 僕「どうしても自分ですぐに作ってみたいっていうなら【BiNDクラウド(バインド)】っていうのがあるよ!これスゲーのが質問に答えるだけでホームページ作れちゃうんだよね。」
  • 後輩「すごいっすね!決めました!まずドメイン取って、エックスサーバーも契約して、メール開通させて、自分の思ったものを作るのは後にするか考えますが、BiNDクラウドもやってみます!」
  • 僕「意欲的なことはいいことだね!けど、ホームページも進化してて、作るならちゃんと3C分析とかペルソナとかKPI、KGI決めていかないとな。よかったら紹介するよ。サーバー設定とかもやってくれる人。」
  • 後輩「ぜひ、お願いします!」

その他備品など(4)

その他には名刺や、ノートパソコンや契約書などいろいろあるけど、大体を説明しました。起業するには色々と本当に準備することが多いですね。

  1. 名刺
  2. ノートパソコン
  3. 契約書
  4. その他備品

アドバイス内容まとめ

その後の後輩とのやりとり

  • 僕「大体、こんなもんかな?屋号とかは決めてるっていうし。」
  • 後輩「いやー助かりました!クレジットカードのことやホームページのこととかって調べてても情報多くて調べきれてなかったんですよね。」
  • 僕「そっか、それならよかった。まー他にも知りたいことあったら言ってね!あ、最後に大事なこと!」
  • 後輩「これまでよりもですか?」
  • 僕「そう!絶対にこれまでビジネスで知り合った人たちとちゃんとつながっておくこと!
  • 後輩「はい!それはもちろんです!」
  • 僕「わかってるなら、よし!」

今回は個人事業主として起業するのに必要なことを相談を受けて、事務的な部分が多かったと思います。他の人からすれば、あれも、これもあるだろうと言われてしまいそうですが、限られた時間の中で精一杯伝えてみました。これらをもとに個人事業主として起業する際の準備は、本当にしっかりやっておくことをおススメします。そしてなにより「絶対にこれまでビジネスで知り合った人たちとちゃんとつながっておくこと!」これがかなり重要だと思います!

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます